お知らせ

三陸のホヤが大量処分?!活用方法を考えよう!

2010年の震災で大きな影響を受けた「ホヤ」の生産が戻ってきました。
通常出荷まで3〜4年かかるホヤがここ2〜3年で震災前の出荷量の6割程度まで戻ってきた。
しかしそれまで出荷先であった韓国が輸入規制をしているため、出荷先がない状態だ。海が汚れてしまうので海から引き上げ、大半は焼却処分をされる見通し。

国内での販路拡大に努めているが、このままだと来年も数千トンクラスの焼却処分や堆肥の使用も免れないとか。

hoya
ーーーーーー

ご当地餃子会でもなんとかできないだろうか。
国内でホヤをもっと食卓へ届けられないだろうか。

和製アンチョビなどの調味料としてなどなど、
なんとかこれ以上焼却処分されることなく、国内で美味しく循環できる方法を見出したいと思います!
ご協力いただける方は、ぜひご連絡お待ちしてます!

連絡先はこちらからお願いします!

「旅ずきんちゃん」でご当地餃子巡り。たんぽぽ白鳥安藤なつ武田久美子小峠前のページ

肉フェスVS餃子フェス次のページ

関連記事

  1. お知らせ

    [:ja]9月23-24日「全国餃子まつり in かわさき」が開催されます![:]

    いろんな餃子が食べられる餃子フェスが川崎で開催されます。詳細・特設…

  2. おすすめ餃子

    今、日本で一番餃子が熱いのは「宮崎県」!?

    今、「日本で一番餃子がホットな場所は?」と聞かれたら「宮崎」だろう。…

  3. お知らせ

    [:ja]2017年1月28日は世界で一番餃子を消費する日(餃子の日)[:]

    2017年1月28日(土曜日)は、世界で一番餃子を消費する日です。そ…

  4. お知らせ

    ご当地餃子会ホームページリニューアル中

    只今、ホームページリニューアル中です。順次ページを更新していき…

  5. お知らせ

    新宿で「宇都宮餃子祭り」7月8日(金)〜10日(日)

    新宿大久保公園で「宇都宮餃子祭りin TOKYO」が開催されます。…

  6. お知らせ

    2021年の餃子の日は2月12日!

    今年の旧正月は2月12日。中国では旧正月に餃子を食べる習慣がありま…

最近の投稿

  1. お取り寄せ餃子(餃子通販)

    紀北の魚ギョーザ
  2. 47の「一番搾り」

    福餃子
  3. 餃子のもと

    ユウキ食品 餃子の素 チューブ
  4. お取り寄せ餃子(餃子通販)

    十勝餃子
  5. ご当地餃子

    瀬戸内肉ぎょうざ
PAGE TOP