Warning: Parameter 2 to qtranxf_postsFilter() expected to be a reference, value given in /home/r7082523/public_html/nihon-gyouza.org/wp-includes/class-wp-hook.php on line 308

Warning: Parameter 2 to qtranxf_postsFilter() expected to be a reference, value given in /home/r7082523/public_html/nihon-gyouza.org/wp-includes/class-wp-hook.php on line 308
2017年1月28日は世界で一番餃子を消費する日(餃子の日) | 日本餃子協会はご当地餃子会へ名前を変更しようと思いましたがやっぱり餃子協会にします。

2017年1月28日は世界で一番餃子を消費する日(餃子の日)


2017年1月28日(土曜日)は、世界で一番餃子を消費する日です。
それなので今年の餃子の日は2017年1月28日(土曜日)です!

2018年は2月16日!

その理由は2017年1月28日は春節(旧正月)!
中国の人たちはおめでたい旧正月に餃子を食べます。
全員ではないけれど13億人が食べると考えたらものすごいことですよね!

毎年、旧正月の日は変わるため、餃子の日も旧正月に合わせて変わります。

どうして旧正月は変わるの?
その答えは、旧暦は太陰太陽暦だからです。

旧暦は、月の満ち欠けのサイクルに基づいて1ヶ月を定めています。
そうすると1ヶ月がだいたい29.5日くらいです。そして数年に1度、閏月(うるうづき)を設けて、1年を13カ月とする年で調節するので旧正月が変動します。

でも中国の人は普段は新暦のカレンダーを使っています。

さあ、今年の餃子の日は何餃子を食べますか?
鶏餃子?