三陸のホヤが大量処分?!活用方法を考えよう!

2010年の震災で大きな影響を受けた「ホヤ」の生産が戻ってきました。
通常出荷まで3〜4年かかるホヤがここ2〜3年で震災前の出荷量の6割程度まで戻ってきた。
しかしそれまで出荷先であった韓国が輸入規制をしているため、出荷先がない状態だ。海が汚れてしまうので海から引き上げ、大半は焼却処分をされる見通し。

国内での販路拡大に努めているが、このままだと来年も数千トンクラスの焼却処分や堆肥の使用も免れないとか。

hoya
ーーーーーー

ご当地餃子会でもなんとかできないだろうか。
国内でホヤをもっと食卓へ届けられないだろうか。

和製アンチョビなどの調味料としてなどなど、
なんとかこれ以上焼却処分されることなく、国内で美味しく循環できる方法を見出したいと思います!
ご協力いただける方は、ぜひご連絡お待ちしてます!

連絡先はこちらからお願いします!

Related posts

  1. 2016年秋モデルのTシャツを発表しました!

  2. 宇都宮餃子祭り in OSAKA

  3. [:ja]9月23-24日「全国餃子まつり in かわさき」が開催されます![:]

  4. ご当地餃子会ホームページリニューアル中

  5. 日本餃子協会に関しまして【類似誤認の注意】

  6. 1冊まるごと おいしい餃子。雑誌紹介:Pen(ペン) 2016年 4/15号

最近の投稿

https://www.nihon-gyouza.org/attachment-sitemap.xml